活動報告

お問い合わせはこちら

ブログ

活動報告

2019/10/18

はまかぜ歌謡祭 マイク河原・楽しく歌うカラオケレッスン 歌仲間の会 ETC.

最近の活動報告です

長らく活動報告を疎かにしていました。どうしているかとご心配の方もいたのではと思いますが、元気にやっています。

以下に簡単にご報告いたします。

9月23日 マイク河原 楽しく歌うカラオケレッスン

上大岡 「セイコー」様で12時から開催

今年の7月まで5年ほど続けてきた「カラオケ喫茶ゆか」様での「カラオケのど自慢」を名前を変え、場所も変えて8月から再出発しています。

この日は25名ほどの参加者でした。皆様が1曲練習、2曲目に私のコメントを書き、その後は新曲のレッスンと私の歌を聴いて頂きました。皆さんの歌に少しでも私のコメントや、新曲の練習、唄い方のアドバイスなどが、何らかのお役に立つことがあれば嬉しいです。

新曲のレッスン中

皆様の歌にコメントを書いています

八ヶ岳高原に滞在!

綺麗な高山植物をご覧ください

9月25日から29日まで八ヶ岳高原に行き、少し静養してきました。気分転換に最高です。

でも庭の雑草や笹が、すぐに勢力を増して一面にはびこるので、月1回はその草取りに追われます。

そんなことを半日し、あとは散歩や食料品の買い出し、家の中では普段できない事務処理などをしています。

都会を離れ自然の中に身を置くと、自分が自然の中の一部で、自分があくせくしても、どうにもならないということが少しわかるような気がします。

庭の花や、近くの家のお花や木を見て楽しんでいます。

増えすぎた鹿が日中でも庭や道に出てきます。しかも家族連れです。

猿の腰掛のようです。春はなかったのが、夏にはできていました。硬いです。

歌で有名になった吾亦紅(ワレモコウ)です。

庭にリンドウが沢山咲いています

野辺山にある開拓記念碑です。ここからの八ヶ岳は絶景です。

ベランダの鳥の餌代です。コガラ、ウソ、時にはリスもやってきます。

9月27日 甲府市総合市民会館

小松愛様 カラオケ教室発表会

甲府歌謡祭に出演して下さる甲府市在住の小松愛様のカラオケ教室の発表会が甲府市で有り、唄わせて頂きました。

当日は沢山の生徒さんが唄われました。小松愛様も素晴らしい歌を披露されました。私は新曲「令和の願い」と「甲府ブルース」を唄いました。甲府歌謡祭には生徒さん達も沢山来て下さるようで嬉しいです。

会場の入り口です

主催者の小松愛様です

ゲストの方です

生徒さん達です。

マイク河原 歌仲間の会

9月28日 甲斐市「おばあちゃん」で

毎月山梨のファンの方々とお会いする会を、甲斐市の「スナック おばあちゃん」で開催しました。

いつも15名前後の参加で、皆さんの歌にコメントも書いて差し上げ、また新曲を1曲皆様にレッスンします。

私の歌も何曲か聞いて頂きました。勿論この日は新曲「令和の願い」と「甲斐に春呼ぶ神代桜」も聞いて貰いました。このお店のママも「あっちゃん」という芸名で甲府歌謡祭に出演して下さる歌手です。

新曲のレッスンをしているところです。

皆様の歌にコメントを書いているところです

私の歌を唄って下さいましたので、私はハモリを入れたり、一緒に唄ったりしました

妻も1曲唄いました。

甲府歌謡祭でお手伝いをして下さる方も来てくださいました。

美味しいお弁当等。

南アルプス市のスナック訪問 9月28日夜

「ココ」様に伺いました

東京で知り合った方の紹介で南アルプス市の「スナック ココ」様に9月28日の夜伺いました。初めての所でしたので、途中2回ほど道を聴きながらやっと到着。思ったより遠い所でした。夜なので、仕事帰りの方も多く若い方が多かったです。昼のカラオケ店と違って、ビールやたばこ、それからお話が盛り上がったりして活気がありました。私の歌の時は静かに聴いて頂き嬉しかったです。

紹介して下さった方も来てくださいました。

10月2日 多摩市

「スナック美紗姫」様訪問

隔月でお会いしている多摩市のファンの方々と10月2日、スナック美紗姫様でお会いして唄ってきました。

歌の大会や発表会に出ていらっしゃる方もいて、皆さん上手に唄われます。私の歌も皆さんが唄えて、この日も数人が私の歌を唄って下さいました。まだ新曲が発売前で唄えなく残念でしたが、次回に唄えるのが楽しみです。お店のママさんやファンの方が来年3月17日の「第3回相模原歌謡祭」のチケットを買って下さいました。有難いです。

私の歌を唄って下さったので、私はハモリを入れました

良く私の歌を歌っけ下さいます。

美味しいお料理を頂きました。

コスモポリタン様 訪問

9月3日 東京・大井町

東京のファンの方々と大井町のコスモポリタン様に行ってきました。

何時ものようにみんなで楽しく歌ってきました。私のポスターも貼って頂いていて感謝です。

40人以上入れる広さなので、ゆったりと座り、唄えますので、気持ちがいいです。

ママの立派な三階建てのビルの1階がお店です。

お店の中央の柱に私の新曲のポスターが貼ってあります。

「エンジェル」様の「昭和の歌会」

10月8日 埼玉県越谷市

隔月開催の「エンジェル」様での「昭和の歌会」にこの日も参加しました。いつも20数名の参加者で、ほぼお店一杯のお客様です。美味しいお弁当とコーヒー、ジュースなど飲み放題で、私はいつもコーヒーを2^3杯飲ませて頂き、その後はお茶かトマトジュースを飲ませて頂きます。

この日の1曲目は皆さんな詰めるを唄いますが、私も「イヨマンテの夜」を唄いました。2曲目からは自分の歌で「横浜のベイ・ブルース」と「甲府ブルース」など唄いました。この日も私の友人が最寄りの駅に来てお店まで載せて下さり、帰りも送って下さいました。何時も送り迎えをして下さり感謝です。

道路沿いの看板に私のポスターが貼ってあります。

お店のマスター。私の歌も好きで唄って下さっています。

素敵なステージです。真ん中に私のポスターが貼ってあります。

ステージの隣にはとても高そうな置物もあります。

私の歌を唄って下さいました。

私のファンだということで、最近参加していらっしゃいます。

私の友人で、私の「横浜のベイ・ブルース」を唄って下さいましたので、ハモリを入れました。

第18回はまかぜ歌謡祭

10月9日 横浜市・関内小ホール

私がプロデュースさせて頂いている「第18回はまかぜ歌謡祭」が横浜市の関内ホールで開催されました。今回は参加者が多くなってしまい145名程でした。スムーズに進行し遅れもなく予定通り夜7時過ぎに終わることが出来良かったです。いつもレベルが高く、誰が入賞してもおかしくない様な方ばかり。それだけに過去に入賞した方でも、年々入賞が難しくなっています。でも有難いことに皆さんが入賞は出来なくても、他の人の上手な歌を沢山聞き、自分も思い切り2コーラス唄って楽しめるので、毎回参加して下さる方が多く、有難いです。

この歌謡祭は第1回目から唄う方に優しい歌謡祭を目指し、

1.参加者は130名程度で、夕方7時頃までに終わる

2.歌は大会でも発表でも2コーラス唄えること

3.DAMのモニターを見て大会でも唄えること

4.楽しく、和やかに唄える会であること等をモットーにしています。

これからも皆様に愛され、喜ばれる歌謡祭にしていきたいと思っております。

 

審査の先生は、審査員長が岩上鋒山様、審査員は山岸信美様と岡島二朗様です。

いつもお世話になっております。

シニアの部の途中の休憩時間に、私が1曲場繋ぎで「イヨマンテの夜」を唄いました。

カメラマンの斎藤さんが撮って下さった写真を掲載しました。ゲストコーナーで唄いました。

休憩時間に「イヨマンテの夜」を唄いました

ゲスト歌手の、逢川葵様と私。

女性のゲスト歌手は、左が佐野でこ様、右が遠藤ゆき様です。2曲づつ熱唱してくださいました。

私のマネージャーも娘に贈った歌で「あなたの心に届けたい」を唄いました。娘の命日が2009年10月19日ですので、丁度娘に捧げる積りで唄いました。

友情出演の方で、二人とも私の歌仲間です。左が鶴丸治男様、右が毛利一郎様。鶴丸様は私の「横浜のベイブルース」を唄って下さいました。

私はゲストコーナーで、新曲「令和の願い」「浮き草ブルース」と「甲斐に春呼ぶ神代桜」を2コーラスで唄いました。

歌謡祭終了後に、歌謡祭のスタッフの皆様と打ち上げを近くのお店でしました。はまかぜ新聞の皆さんは若い方が多いので、飲み方も豪快で、元気も良く、ワイワイと盛り上がりました。私もビールを少しとワインを頂きました。お陰様で疲れも吹っ飛びました。

お腹いっぱい頂きました。スタッフの皆様、お疲れさまでした。

紅葉を楽しみました。

10月10日から14日まで八ヶ岳高原

「はまかぜ歌謡祭」が終わった翌日の10日に八ヶ岳高原に紅葉を見に行きました。台風19号が近づいていましたので、どうしようか迷いましたが、行きたい思いが強く行きました。台風は静岡・神奈川を通りましたが山梨・長野方面も大雨になりました。八ヶ岳も雨がひどかったですが、風は心配したほどでなく被害は殆どありませんでした。ただしその雨が流れ込んだ千曲川が洪水となり多くの家が水浸しになってしまいました。14日に戻りましたが、中央道が大月から八王子が交通止めで仕方なく河口湖・山中湖経由、東富士自動車道を使って御殿場に出て、そこから東名高速で帰ってきました。普通なら3時間半で帰れるところを倍の7時間ほどかかりました。台風の被害を受けた方々のことを思えば7時間かかっても無事に家に帰れたのですから、文句は言えません。耐えることを思い出しました。台風の前後に撮った秋の草花の写真をご覧ください。

左がシモバシラ、右がアザミです

リンドウ

一本の木でも色が違うモミジの紅葉

マユミの実

マユミ。昔この木で弓を作ったので、真弓と呼ばれているようです。

左がマムシソウ、右がヤマボウシの実、下がツリバナの実です。

ニシキギの紅葉

猛毒のトリカブトの花

左がドウダンつつじの紅葉、右はススキ

下はスミレの狂い咲き

左がシュウメイギク、右がノコンギク

上がウスユキソウ、下がヤマシャクの種

台風の後の13日に、近くの川上村の川上そば店「善慶庵」様にファンの方と行きました。ここのご主人は毎年20数名の老人会や地域の方とバスで甲府歌謡祭に来てくださいます。有難いです。

右がご主人、前列真ん中がいつも私を応援して下さる山梨の方。

腰の強い素朴な感じのお蕎麦で、美味しかったです。

テレビ埼玉 番組収録

10月16日 埼玉で

16日は埼玉・浦和でテレビ埼玉の番組収録に行ってきました。今月のゲストは第1週目が越川裕子様、第2週目が河上恵様、第3週はKANA様、第4週は鏡五郎様でした。何時も入山さんに助けてもらい、ゲストの方にも助けられ、楽しく番組を進められたと思います。11月放送分からエンディングは「令和の願い」のプロモーションビデオが流れます。

私の番組終了後は、一条貫太さんと津吹みゆさんの番組にゲストで出させて頂きました。新曲「令和の願い」を中心にお話をさせて頂きました。令和の願いのプロモ―ションビデオも番組の中で流れます。皆様に好評を頂くと嬉しいです。

第1週目は朝日奈ゆうさんが名前を改め越川裕子さんです。

第2週目は河上恵様です。

第3週目はKANA様です。

第4週目は鏡五郎様です。

番組収録後は入山さん、和久社長とご一緒に星乃珈琲で食事をしました。いろいろなこの業界のお話を和久井社長からお聞きし、参考にさせて頂いてます。

和久井社長の昼食

入山さんの食事、ダイエット?

私のマネージャーの食事

私の食事です